お知らせ
- 1月後半からしばらくは副院長のみの診療となります
令和5年1月後半からしばらくは、副院長のみの診療となります。
何卒よろしくお願いいたします。- 新型コロナワクチンの3回目接種を当院でご希望の方へ
新型コロナワクチンの追加接種を当院でも行なっております。ご希望の方は、稲城市のホームページからご予約ください。
当院のワクチンは全て、ファイザー社製となっております。1-2回目を当院で接種していない方でも、接種可能です。
接種に来院の際は
・接種券
・身分証明書
・問診票(受診前に体温測定をして記入してきてください)
をお持ちの上、予約時間の5分前を目安に受診ください。
院内の3蜜を避けるためにも、予約時間より、あまり早い時間に来院されないよう、ご協力お願い致します。
- 花粉症の治療は、花粉症シーズン前の早めの治療が大切です。
当院では、内服薬や、貼付薬、症状によって点鼻薬や点眼薬を併用した治療をおこなっております。
毎年、花粉症の症状にお悩みの方、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。
ご受診の際には、Webでの診療予約後に表示される、Web問診の「花粉症の方へ」の問診票を入力してきていただけると、院内での滞在時間短縮につながり、感染予防対策となりますので、ご協力ください。- 新型コロナワクチン接種について
当院でのコロナワクチン接種の予約は、稲城市の予約システムで一括して受け付けております。
1回目の予約をすると、自動的に3週間後の同じ時間に2回目の予約が入りますので、2回目接種日のご予定も確認の上、ご予約ください。
当院がはじめての方でも予約ができます。
接種当日は
①接種券(クーポン券)
②予診票(事前に必要事項の記入、体温測定をお願いします)
③ご本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
をご持参ください。
なお、院内の三密を避けるため、接種予約時間の10分前を目安にご来院ください。
よろしくお願いいたします。
- オンライン診療のご案内
初診の患者様でもオンライン診療がご利用いただけます。詳細は以下をご覧ください。
- 診察予約のご案内
当クリニックではインターネット診療予約をご用意しております。以下のリンクからご利用ください。
- 発熱外来のお知らせ
診療時間のうち、午前の12:15~12:30、午後の18:15~18:30は発熱やかぜ症状のある方のみの診療を行っております。受診の際は事前にお電話でご連絡ください。
- ホームページ開設のお知らせ
公式ホームページを開設しました。随時、最新情報を掲載してまいります。
Worriesこんなことでお困りなら

みみ
- 耳が痛い
- 耳がかゆい
- 耳がつまった感じがする
- 耳の聞こえが悪い
- 耳鳴りがする
- めまいがする
- 補聴器がおかしい
はな
- くしゃみが出る
- 鼻みずが止まらない
- 鼻づまりがする
- 鼻がかゆい
- においが分かりにくい
- 鼻血が出る
- いびきがひどい
- 呼吸が苦しい
のど
- のどが痛む
- のどが腫れている
- のどに違和感がある
- 口が乾く
- 口臭がある
- 咳が出る
- 声がかすれる
- 飲み込むときにつらい
お子さんの様子が……
- 耳を痛がる
- 耳をよくさわる
- 鼻血が出る
- 鼻声になっている
- のどを痛がる
- せきやたんが出る
熱
- 熱っぽい
- かぜっぽい
- 寒気がする
Feature当院の特長
-
専門医が診察します
耳鼻咽喉科の専門医が診察。当院では耳鼻咽喉科だけでなく小児耳鼻咽喉科もあるので、大人から子どもまで幅広く診察しています。 -
稲城駅からすぐ
京王線 稲城駅南口から徒歩1分でお越しいただけます。改札から当院までは階段などがないので、足の不自由な方からお子様連れまで安心です。 -
インターネットで予約できます
はじめてお越しになる方でも、インターネットで予約を受け付けております。24時間受け付けていますので、急な時や忙しい方はご活用ください。 -
オンライン診療が受けられます
初診の方でも、インターネット経由で診療を受けられるオンライン診療をご利用いただけます。再診の方ももちろんご利用いただけます。 -
女性医師も診療します
当院では、男性医師のほか、女性医師も診察します。曜日によって、診療担当が変わりますので、詳しくは診療担当表をご覧ください。
Greetingごあいさつ

当院院長・副院長から皆さまへ
Official SNS
- LINE公式アカウント
友だちに追加しておけば、予約や電話がしやすく!
当院からの最新情報もお届けします - 公式Twitter
当院からのお知らせなどをご案内しています
耳鼻科全般のお役立ち情報もお届けします - 公式Instagram
当院の最新情報を配信しています
耳鼻科や子育てのお役立ち情報も見られます